40代女性。
歩行時・イスからの立ち上がり時など、荷重時に股関節痛が発生。
歩行時は足をひきずってしまう。
ご自身によると、歩き過ぎが原因として考えられるとのこと。
【他覚症状】
荷重痛による跛行、屈曲痛、腸骨稜の内側に圧痛
腸骨筋の過緊張が原因と思われるので、側臥位(横向き)で腸骨稜起始部に施術。
外反母趾が確認できたため、歩行指導もおこなった。
股関節の症状は骨盤の性差(「受け」が浅い)のため、女性に多くみられる。
・【ウイルス感染症対策】
入り口にて手のアルコール消毒にご協力をお願いします
2021年3月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
LINEはメッセージ欄に
希望の「日時・コース」をお願いします
・呼吸をしやすく-背中のストレッチ-
・反り腰解消エクササイズ
・猫背解消ストレッチ
・ストレートネック エクササイズ
・デスクワーク用 腰ストレッチ
・背中のストレッチ
(動画ON推奨)
・もも 裏側のストレッチ
・もも 内側のストレッチ
・もも 前側のストレッチ
・股関節 前側のストレッチ
コメントをお書きください