来ていただいた方に、日本損害保険協会の小冊子「交通事故被害者のために」をお渡ししています。
【目次】
1.交通事故にあったら、まずどうするか?
2.請求前に知っておきたいことは?
3.交通事故による損害を補償してくれる保険は?
4.自賠責保険の請求方法と補償内容は?
5.賠償問題を解決するには?
☆お役立ち情報
(全27ページ)
交通事故に対する施術
・自賠責保険を利用しますので費用はかかりません。
・他院にかかっている場合、転院可能です。
・通院期間は2週間~5ヶ月と、症状によりかなりの差があります。
・むちうち(自律神経の乱れなども出ることがあります)、受傷部分のつらさ、骨折や脱臼のリハビリなどが対象です
①予約制のため待ち時間がない
事故の施術で、自賠責の使える春日部市・白岡市・宮代町の整体院はうちだ整体院だけです。
②施術に時間をかけられる
整体院なので、部位や症状に応じて時間をかけての施術が可能です。
加入している任意保険会社に電話
↓
総合病院・整形外科を受診
時間差で数日後に症状が表れる場合があります。その場合は再度受診しましょう。
↓
診断書の請求
↓
保険会社に連絡
うちだ整体院での施術を希望していると伝える
【伝えること】
・治療先 うちだ整体院
・うちだ整体院は柔道整復師の資格あり
・電話番号 070-6672-1699
・住所 埼玉県春日部市内牧4064-6
↓
保険会社から うちだ整体院に連絡
↓
来院、施術
・安静時痛
じっとしていてもつらい。だるい。重い。 運動痛正常位置まで自ら動かせない。
・関節可動域制限
他者が動かしても動かせる範囲が限られてしまう。
・不定愁訴
(ふていしゅうそ)なんとなくだるい。いつもより疲れる。眠れない。イライラする。食欲がない。おなかの調子が悪い。集中力がない。
まず運動痛・関節可動域を確認し、どの筋肉や関節を受傷したのかを確認します。
アイシング
炎症がある場合は保冷材などで冷やします。 1回10~20分。それを繰り返します。
低周波治療器
浅い部分に使用します。
超音波治療器
深い部分に使用します。
手技でのもみほぐし
触ることができるようであればもみほぐします。「さする軽く押すもみほぐす」と、状態により段階的に施術します。
テーピング
筋肉・関節を補強します。
筋膜リリース
炎症反応をかくにんしながらおこないます。
※シップや内服薬の処方はおこないません。
施術時間は受傷部位・症状の程度により変動します。初診の際は問診で10分~30分お時間をいただくことになります。
期間は、軽度であれば2週間、重度のむちうちなどであれば5ヶ月ほどと、大きく差があります。
しかし、
・受傷部位が多い
・症状が強い
・仕事を休めない
・通院日数が限られる
といった場合は、終了までの期間が長引くケースが多いです。
また、比較的若年者ほど期間は短くなる傾向があります。
普段の生活ではなるべく安静にし、多く通院したいただくと早めの改善が見込めます。
無料相談も受け付けていますのでお気軽にご相談ください。
当フォームで送信いただいた時点では、予約の確定とはなりませんのでご注意ください。
・当店から確認のメールを送信します。
※3時間経過しても当店からの返信がない場合、お手数ですがお電話をお願いします。
・施術中は返信ができませんので、予約の3時間前からはお電話でのご予約をお願いします。
・23時~7時は返信を控えさせていただいています。
・休業日(日・祝日)に送信された場合は、当店からの返信が遅くなることがあります。
2019年2月 | ||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
※営業目的の連絡はご遠慮ください